電子書籍
学研社出版の「誰でもできるトライアスロン」無償配布中
JTU のサイトで、学習研究社が2006年に出版した書籍「誰でもできるトライアスロン」を電子データで無償提供しています。
http://www.jtu.or.jp/news/2011/110831-1.html
有り難いですね。
これからトライアスロンを始めてみたいとか、回りでトライアスロンを始めようかなぁ〜等と考えられている方がいましたら、紹介してあげて下さい。
管理人もこれからダウンロードして読んでみます。
ダウンロードはこちらから
http://www.jtu.or.jp/news/2011/110831-1.html
アイアンマンコスメル2012 参戦記を出版しました。
残念な結果に終ってしまったコスメル参戦ですが、旅の仕度やキャッシュの事、バイクを運ぶ事等をまとめた物を電子書籍として販売開始しました。
¥250 というお手軽な価格設定にしましたので、興味のある方は是非お読み頂けたらと思います。
タイトル:アイアンマンコスメル2012 トライアスロン参戦 〜 メキシコ コスメル島 チチェン・イツァ遺跡旅行記
Amazon販売価格:¥250
著者:秋田 隆輝(管理人)
内容紹介
2012年11月22日〜29日にかけて、トライアスロンの大会「アイアンマンコスメル2012」に出場する為、メキシコのコスメル島へ行ってきました。
旅の目的は3つ。
1:アイアンマンコスメル 2012 で完走してアイアンマンになる!
2:しばらく家族旅行をしていなかったので、家族旅行を楽しみたい!
3:チチェン・イツァ遺跡に行きたい!
(3は、出発直前に近い事を知り、急遽目的として位置づけた。)
コスメル島は、日本人にとってあまりメジャーな観光地ではない。飛行機のチケットを取ったり、現地の情報を得たりするのが思いのほか大変。今回旅に出る際の情報源は「地球の歩き方リゾート R17 カンクン」と個人が記したブログ。もう少し情報が欲しかった。
本書が、海外でのトライアスロンレースに参加を考えている方や、コスメル島へ行きたい・行く予定の方々への情報源としても役に立てれば幸いです。
〜 目次 〜
1章 :お役に立ちそうであろう情報
旅程
宿泊
コスメル?コズメル?
レース前、中、後の補給食
バイクの梱包
バイク輸送の事
wifiの事
キャッシュの事
タクシー事情
お酒販売の事
コスメルのお店事情
アプリの事
書籍
チチェン・イツァ遺跡ツアーの件
コスメルにとってのアイアンマン
2章:旅の日記
往路
滞在一日目 2012/11/22
滞在二日目 2012/11/23
滞在三日目 2012/11/24
滞在四日目 2012/11/25
滞在五日目 2012/11/26
滞在六日目 2012/11/27
復路一日目
復路二日目
3章:思い出のスライドショー
付録
コスメル島地図
サンミゲル地図