カレンダー2011年08月

8月28日(日)石川・トライアスロン珠洲 ジュニアトライアスロン珠洲

2011-05-26


 

 

石川・トライアスロン珠洲 ジュニアトライアスロン珠洲
開催日 8月28日(日)
距離 Aタイプ:S2500m/B101.4km/R23.3km
B・R(リレー)タイプ:1,500m/50.7km/10.1km
ジュニア:100m/9.0km/1.4km
開催地 珠洲市
主催 大会実行委員会
定員/参加費 Aタイプ:600人/23,500円、Bタイプ:500人/20,500円、リレー:50組(150人)/30,500円、ジュニア:100人/3,500円
参加資格 18歳以上の健康な男女(B・Rタイプは高校生可)、ジュニアは小学4~6年生の男女
提出書類 誓 健 写真1枚、保険証コピー
申込請求 葉 電 E HP
申込期間 4月1日~5月31日
許可通知 7月1日
表彰対象 個人:男女別1~6位、年代別1~3位、チーム:総合1~6位他
選考方法
スタート時刻 7:00~
制限時間 S1:40/B6:20/B9:20(Aタイプ)
ローカルルール W要
交通機関 車:能登有料道路能登空港ICより約50分
2010年データ ・当日参加者 1020人/ジュニア73人
・完走者 907人/ジュニア73人
・気温32.3℃/水温29.0℃
申込・問い合わせ先 〒927-1213 珠洲市野々江松セー17-1
大会実行委員会事務局
TEL 0768-82-5100
FAX 0768-82-7100
http://www1.ocn.ne.jp/~suzu-tri/
E-mail:nanao-bay@kmd.bigkobe.ne.jp
 

8月13日(土)長野・御嶽スーパートライアスロン

2011-05-26

 

 

長野・御嶽スーパートライアスロン
開催日 8月13日(土)
距離 一般・リレー:B16km/登山10km/R16km
開催地 木曽町三岳
主催 大会実行委員会
定員/参加費 個人:200人/男子15,000円、女子13,000円、中高生10,000円、リレー:30組/一般1人6,000円、中高生1人4,000円
参加資格 大会当日15歳以上の健康な男女
提出書類
申込請求 葉 電 F HP(スポーツエントリー)
申込期間 5月1日~6月30日
許可通知 7月下旬
表彰対象 男子:1~6位、女子:1~3位、リレー:1~3位他
選考方法
スタート時刻 6:00
制限時間 B2:00/登山5:30/R7:30
交通機関 車:中央自動車道塩尻IC、中津川ICより約1時間30分、電車:JR木曽福島駅よりバス約20分
2010年データ ・当日参加者 124人/リレー14組
・完走者 98人/リレー14組
申込・問い合わせ先 〒397-0101 木曽郡木曽町三岳6311(木曽町役場三岳支所内)
大会事務局
TEL 0264-46-2011
FAX 0264-46-2523
http://www.kankou-kiso.com/
E-mail:kankou_kiso@kisoji.com
備考 コース変更の可能性あり。
 

8月27日(土)東京・トライアスロンin三宅島

2011-05-26

 

 

東京・トライアスロンin三宅島
8月27日(土)
距離 一般・リレー(2~3人):S1500m/B40km/R10km
開催地 三宅島村
主催 大会実行委員会
定員/参加費 300人/15,000円
参加資格 高校生以上の健康な男女
提出書類
申込請求 葉 電 F E 封80円
申込期間
許可通知 7月下旬
選考方法
スタート時刻 13:10
制限時間 S1:00/B 3:00/R4:30
ローカルルール W要
交通機関 竹橋客船ターミナルより東海汽船利用
申込・問い合わせ先 〒150-0021東京都渋谷区恵比寿西1-20‐3 三信ビル601 三宅島大会事務局
TEL 03-5456-8504
FAX  03-5456-0750
E-mail :tri-jim@siren.ocn.ne.jp
 

8月27日(日)XTERRAジャパンチャンピオンシップ

2011-05-26
開催日 8月27日(日)
距離 XTERRAチャンピオンシップ::S1200m/MTB25km/トレイルラン10km
XTERRAデュアスロン:トレイルラン2km/MTB25km/トレイルラン10km
リレー(2~3人):S1200m/MTB25km/トレイルラン10km
開催地 利根郡片品村丸沼周辺
主催 XTERRAジャパン実行委員会
提出書類
申込請求 HP
申込期間 4月予定
許可通知 なし
選考方法
ローカルルール W要(水温による)
申込・問い合わせ先 〒150-0033東京都渋谷区猿楽町17-10-1F アスロニアヴィレッジ内㈱アスロニア内 XTERRAジャパン事務局
TEL 03-6277-5131
FAX 03-6277-5132
http://www.xterrajapan.net/
備考 E- mail:info@xterrajapan.net
 

08月21日(日)福島・うつくしまトライアスロンinあいづ

2011-05-22

 

福島・うつくしまトライアスロンinあいづ
開催日 8月21日(日)(予定)
距離 一般:S1500m/B40km/R10km
開催地 会津地方(会津若松市、猪苗代町、磐梯町)
主催 大会実行委員会
定員/参加費 先着500人/16,000円
参加資格 高校生以上の健康な男女で完走の自信のある者(中学生は地域加盟団体の推薦状が必要)、JTU(学連)登録者他
提出書類 誓、質問書
申込請求 封 1部:80円、2部:90円、3~5部:200円
申込期間 4月中旬~7月31日
許可通知 8月上旬
表彰対象 総合男女1~6位、年代別男女1~3位他
選考方法 先 書
スタート時刻 9:10
制限時間 S1:00/B2:30/R4:00
ローカルルール ウエットスーツ着用推奨、硬質ヘルメットの着用義務(競技中及び試走時)、競技説明会の参加義務ほか
交通機関 スイム(猪苗代湖天神浜):常磐道・猪苗代磐梯高原ICより約10分、フィニッシュ(会津大学周辺):磐越道・会津若松ICより約10分
2010年データ ・当日参加者 485人
・完走者 469人
・気温33.7℃/水温27℃
申込・問い合わせ先 〒970-8204 福島市岡部字前山26-1
大会事務局
TEL 090-8255-8269
FAX 024-533-0004
http://www.minyu-net.com/event/tora/tora.html
E-mail morisaki@kotobiki-c.co.jp
 

08月07日(日)北海道・大雪山忠別湖トライアスロンinひがしかわ

2011-05-22

北海道・大雪山忠別湖トライアスロンinひがしかわ
開催日 8月7日(日)
距離 一般:リレーS1500m/B40km/R10km
ジュニア:(小学校低学年)S50m/B2.1km/R0.5km
ジュニア:(小学校高学年)S100m/B4.7km/R1km
ジュニア:(中学生)S100m/B6km/R2km
開催地 上川郡東川町
主催 大会実行委員会
定員/参加費 一般:300人/13,000円(JTU登録者12,000円)、リレー30組/15,000円、ジュニア:小学校低学年30人、高学年40人、中学生30人/2500円
参加資格 高校生以上でスイム1500mを60分以内で泳げる者
提出書類
申込請求 電 E HP
申込期間 3月5日~6月4日(消印有効)
許可通知 6月15日頃
表彰対象 総合、年代別男女
選考方法
スタート時刻 8:00~
制限時間 S1:00/R4:30(一般・リレー)
ローカルルール W要(ジュニアは除く)
交通機関 車:旭川鷹栖ICより38km、旭川空港より25km
2010年データ ・当日参加者 260人
・完走者 232人
・気温28℃/水温20℃
申込・問い合わせ先 〒071-1423北海道上川郡東川町東町1丁目 道草会2F 商工会内 トライアスロン大会事務局
TEL0166-82-2750
http://chubetsuko-tri.com/
E-mail:hiro@chubetsuko-tri.com
備考 前日開催の競技や説明会に参加義務あり。競技や運営のお問い合わせは0166-34-4408(前田)まで。
 
Copyright© 2023 triathlononline.jp All Rights Reserved.